Skip to content
丸紅富士桜別荘地情報ルーム
Menu
  • 丸紅富士桜別荘地から新鮮な情報を発信いたします。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Menu

風の強い日とか焚き火には充分な注意!

Posted on 2020年9月17日 by 乙幡

お知らせいたします。!!

風の強い日とか焚き火には充分な注意と細心の消火準備をしましょう。

丸紅富士桜別荘地 乙幡隆夫 おっぱたたかお

私はボランティア活動で昼夜の別荘地内巡回をしております。

目的は別荘地購入の時の約束!「365日の安心!。」の約束が守られていないから自主的にボランティア活動で昼夜巡回しています。

風の強い夕方に発見しましたのでご報告いたします。

某月某日うす暗い時間帯にかなり強い風のなかあたり一帯がしろい煙で一杯の一帯があり、車から降りて見ると人の背丈くらいの火柱が上がっているのを発見、よくみるとまわりに人影はありません。

玄関を開け、名刺を二枚だして焚き火が危ないと指摘しましたが慌てる様子もなく、

「主人が風呂に入っているので出たら・・・」・・・ ?

危ないと感じ、しばらくの間・・様子を見ていたが消す様子もない・・・呑気なものであります。

この間に小林理事長とも何回か電話連絡、名前とか区画数、も分かった。

再度、玄関を開けて注意をし、いう事を聞かない様なら消防署の指導を受けてもらう旨、通知したがまだ消す様子もなく消防に通報し詳細を説明した。

消防車一台、バンが一台、4~5人がサイレンを鳴らしながら来てくれた。

問題点

  • 近所でも評判の焚き火好きで大勢でバーベキュー、花火とかで深夜まで大騒ぎしている近所迷惑な、別荘に来れば焚き火好き!のオーナーと分かった。

三軒のオーナー様からの証言であります。

今までの経験ではこれ程の有名人が管理事務所が巡回中に気が付かないのはなぜか。?

  • この方は次の日に管理事務所へ挨拶?に来たとかは聞きましたが何を話したかは分かりません。
  • 私たちの努力で「何年も前に区画番号から消防車、救急車は来られる」筈であるが今回の消防車は又、区画番号では分からないので公園で待ち合わせをしました。
  • これでは所謂消防署の言う「初期始動、初期消火!」は望めません。
  • この件では昨年8月に警察署担当とは打ち合わせ・・解決しております。
  • 消防署へ資料を持って再度依頼に行ったら、昼休みになるから・・後できて・・・でまだ行っておりません。

鳴沢村役場からのこの件についての説明と報告書は先に管理会社田中部長に提出しており、とうの昔に解決している案件であり、消防署の感覚には呆れるばかりであります。

 

 

添付、資料ご参照お願い致します。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

井出造園

 

井出造園ホームぺージ

【中古車販売】富士山商会

最近の投稿

  • 別荘地内での危険走行はやめませんか。?
  • 秋の交通安全運動!が行われます!!
  • 管理事務所へ捕獲用罠を改造?無料で修理しました
  • 貴重なお車、とパソコンの提供がありました
  • One World: Together At Home

カテゴリー

  • アマチュア無線
  • オフグリッドパワーシステム
  • コロナ関連
  • スズメバチ駆除
  • ボランティア活動しませんか
  • わな狩猟と害獣駆除
  • 中央公園皆伐による災害対策
  • 中央公園皆伐の被害状況、補償問題
  • 交通安全
  • 別荘地内365日の安全は?
  • 別荘地内安全性の確保
  • 土石流災害と排水処理
  • 害獣駆除
  • 懇親会報告
  • 救急対策
  • 未分類
  • 水道工事問題
  • 法人化
  • 災害対策
  • 理事、管理人の不正
  • 理事会、管理会社へ通知
  • 緊急報告
  • 自然と動物たち
  • 薪ストーブ用薪材料

アクセス

今日の訪問数: _

昨日の訪問: _

月間アクセス:_

週の訪問数: _

総訪問数: _

総ページビュー: _

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
©2021 丸紅富士桜別荘地情報ルーム | Built using WordPress and Responsive Blogily theme by Superb